高エネルギー加速器研究機構(KEK)にログイン!

おーっす!コムとたくやです!
今回は以前こちらの記事で紹介した
平沢官衙遺跡でゲッチュした、
このスーパースタンプパスポートのスタンプを頂戴するため、

つくば市大穂にある高エネルギー加速器研究機構(KEK)へログイン!
場所は学園東大通り沿いにあり、駅から車で約20分で着くところにあります(^^)/

高エネルギー加速器研究機構(KEK)の中へ潜入!
ここでスタンプがゲットできるかどうかは、
入口のこの「つくばちびっ子博士」の旗があることで確認できます(‘ω’)ノ

中に入るとガリレオ先輩やアルキメデス君、ニュートン先生など有名な方々がお出迎え!

ここ高エネルギー加速器研究機構は
加速器と呼ばれる装置を使って基礎科学を推進する研究所です。高エネルギー加速器は、電子や陽子などの粒子を光の速度近くまで加速して高いエネルギーの状態を作り出す装置です。
最先端の大型粒子加速器を用いて、宇宙の起源、物質や生命の根源を探求しています。研究者の自由な発想による「真理の追究」を目指して研究開発を推進しています。(KEK HPより)
という物理の研究施設!
大学とも共同して研究を行っています!
よくわからーーーん!!
そういって暴れだしたのは、巨大化したコム!
頭がコムのようにパンクしてしまう人は、奥に分かりやすい装置がいっぱい置いてあるので安心して落ち着いてください(;’∀’)

ここがその場所!KEKコミュニケーションプラザは、
ちびっ子にも楽しく学べる展示室(^^)/

音声ガイド付きなので、文字を読むと眠くなってしまう人にも至れり尽くせり(´;ω;`)

入るとまず映像でここの説明ムービーを見ることができるシアタールームがあります(空いてたのはきっと運が良かったから?!)

そして楽しい高速タイミングゲームも!
何とこの左右にあるコイルに電磁波を伝えて、そこから発生する磁力でレールの球をグルングルン高速で回す装置
これが意外と難しくて、ちびっ子たちはボタンをバシバシ叩いて遊んでいました(笑)

これはボールを波状の板の上を転がすヤーツ。
転がす角度や高さで大きく違う変化を観察してみよう!
調子に乗ると台の外へボールがフライアウェイするのでお気をつけて|д゚)

ここはレーザーガンを指から発射できる装置(嘘)
タイミングが難しいので写真を撮るときは根性が必要ですぜ

た、、たくやの指が赤く染まっている、、?!
指を通り抜ける光。不思議ですね~!!

などなど、仕組みは言葉じゃなく経験で理解(#^^#)
そんな楽しい施設でした!(説明を読んでないだけ)
ここでしっかり大使のパスポートにスタンプをゲット!
コンプリートまであと何日かかるのやら(;’∀’)

次回予告!
先日は失礼しました。今度こそつくばでパエリア!

お楽しみに(^_-)-☆
コメントを残す