こんにちは!!
たくやとコムです!!

今回もこちらの食と農の科学館にログイン!!

大使二人は奥地へと進み、、
遂に農業技術のあゆみをたどる空間を発見したのである。
よし!!ログイ〜〜〜〜〜ン!!

早速古い時代の生活雑貨が待ち構えていた!!

昔の人はこういうものを使っていたのか!?

片手だと重い重量感!
これは家事でも筋肉がつきまっっそうう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

こちらがあわわん!!

草履も発見!!

秤の中心の重り。
これまたなかなかの重量感!!!
今のデジタル体重計やはかりなどはありがたい限りです!!

こちらが蚕!!
一つで1キロメートルくらいの糸ができるそう!!
なんて優秀なお方なのだろう!!

こちらは粉末化するもの!!
実はこの樽の周りから粉末がおちる仕組みになっている!!

これは一体どう使うんだ!?
(⌒-⌒; )

いろんな形のものが!!

こちらは馬の装飾グッズ!!
よく昔の農家のムービーに流れるやーーつ♪( ´θ`)ノ
結構重量感があり、人間だと1日で肩こりになりそう( ;´Д`)

ほかにもこちらの農作機械や!!

人が乗って稼働させる水車みたいなものなど!!
現代では見られない世界観でした!!

そしてなにやら、、
馴染みあるマシーーンの方にたどると、、
コムが捕まり、記憶を吸われてしまっていた。
あはは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わたしは、、、、、だれ!?

僕たち大使は歴史的にも貴重で奇妙なタイムリープを遂げたのである!!
こちらの足跡は、、
僕たちだっだのかもしれない!?

そういった記憶を消されたコムは、、
今日もつくばのフレッシュさに満面の笑みを浮かべている。
つくばが平和な証拠です♪
こちらの桜は今週末が見頃だそうで、、
菜の花と桜のマッチングはすごく綺麗!!
是非皆さんもログインを!!

次回、、
謎の雰囲気漂うお店!?つくコレ開催!?

おたのしみに!!
コメントを残す