霞ヶ浦で泳ぐ夏のイベントにログイン!

今回のクエストではつくば駅から20分ちょいのところにある日本で2番目に大きい湖「霞ヶ浦」の湖畔で開催される夏のイベントにログイン!
よく汚い!と言われる霞ヶ浦。
昔のように泳げるようにきれいにしていこう!そんなイベントが面白かった!

おーっす!コムです!
夏でお祭りやイベントにひっきりなしに行きつつ、フリーペーパー製作も進めている最近です。
つくばも完全に真夏に入って、灼熱の業火に焼かれたようなアツアツのハンドルを握って出かけていく。辛いんだけど、なんか意外と嫌いじゃないです。むしろちょっと好きです。

いやどうも!

さて、今回のクエストで訪れたのはつくば駅から車で20分ちょいのとこにある「霞ヶ浦」で開催されているというイベント!
夏にうってつけの「冷涼系イベント」だそうで、涼みにちょっくら行ってきました!
もくじ
冬にはイルミネーションが!オランダ型風車を通る!

開催場所は土浦市の「霞ヶ浦総合公園」の中でも霞ヶ浦のほとり。
駐車場からそこに向かう途中に、以前イルミネーションを見るためにログインした風車が見えてきました!
ここは冬も夏もイベントでにぎわっていて楽しい場所っすねぇ~!(*´▽`*)

夏には睡蓮も咲いて、これはこれで見どころ。デートや家族でお出かけするのにもいい感じでございます!
第22回 泳げる霞ヶ浦市民フェスティバルにログイン!

そして湖畔の会場に到着!
飲食店もズラリと並んでにぎわっております。
家族連れの人が多い!

そしてこっちは霞ヶ浦へ通ずる道。
なんか湖にでっかい球が浮かんでいる気がする…( ゚Д゚)

出たー!!子供が大好きなヤツ!!
アクアボールっていうらしいです(‘ω’)ノ
水上を歩けるやつで、これに入るために大行列ができておりました。
これからの霞ヶ浦のために!霞ヶ浦クイズ!


ん?なんだこれ!

もらったのは霞ヶ浦クイズなるもの。
実はこの「泳げる霞ケ浦市民フェスティバル」は、汚いといわれている霞ヶ浦をキレイにしていってまた気持ちよく泳げるようにしようよ!っていうイベントなのです。
なので、環境問題のクイズがこのイベントでも行われているんです。

むずい・・!
おっさん、こっそり答え教えて~|д゚)
そういってもじもじしていると、丁寧にこれはこの辺りに答えが書いてあるかもよ~と壁の説明をさりげなく指差し、なんとなく答えを教えてくれました。
あぶねぇ、助かったぜ…( ゚Д゚)

強引に全問正解すると、缶バッチとクリアファイルとうちわと紙をもらえました(._.)
子供たちにはちょっと難しいけど、おっさんに泣きつけば全問正解は余裕なので頑張って!

そしてイベントステージもあり、ここでは生演奏などもやっていました!
泳げる霞ケ浦は見どころが多くて楽しいのぅ(*‘∀‘)
イベントの楽しみ!小五郎の福来まぜそばがうまい!

腹減ったぜ!なんかうめぇもん食おー。

というわけで飲食店を物色することに。
しかし、このイベント、飲食店での購入はチケット制なんです!

受付で「お楽しみ券(1枚¥100)」を手に入れ、これで購入するシステム!
後で返金が効かないので、どれくらい買うか悩んでついついいっぱい買っちゃったぜ!( ˘ω˘ )

お店はつくばからも多くのお店が出店に来ていました!
要の国土地理院正面らへんにあるオシャレなカフェ「BREEZE GARDEN」!
ピースをしている社長も直々に出店に来ていました(*‘∀‘)
ご苦労さまっス!

そしてイベントと言えばこちらの仲良しコンビもやっぱり出店中!
小田のお肉屋さん「ヨシムラミート」と大穂の本格餃子の「龍神」!
いつも見るから安定感ありますね(*‘∀‘)

そして振り返ると、、
筑波山名物、福来みかんの福来(ふくれ)の文字が!
しかも、、コムの大好きなまぜそば、、!!

食うっきゃねぇ!!ください!!

福来まぜそば(¥600
つくばのテクノパーク桜にある繊細で多彩な味のラーメンが美味しい「小五郎」が生んだ、ジャンキーで塩っ気の強いまぜそばに、フルーティで香り高い福来パウダーがマッチした一杯!
太麺でボリューミーだったので、しっかり腹ごしらえも出来て満足ですた(*‘∀‘)
濃い味が好きな人にオススメでやんす。
霞ヶ浦へ出陣!

さて、飯も食ったしちょっくら湖に行ってみますか!


よよよ?!


ほげーーーー
なんとこのイベント、霞ヶ浦にカヌーでログインできるんです!
霞ヶ浦は琵琶湖に次いで日本で2番目に大きい湖。
その広大な景色は海かと勘違いしてマグロ漁船を走らせてしまいたくなるほど。
広いけど浅く、平均の深さは4m程度なので、湖畔だと子供でも普通にばしゃばしゃ入っていけるので、もっとキレイだったら最高ですな!

毎年開催されているこのイベントにぜひみんなも行ってみてね(*‘∀‘)
みんなの飲んでる水も霞ヶ浦からきているので、この湖を大切にしていきましょう(*‘∀‘)!!
泳げる霞ケ浦市民フェスティバルの詳細情報!
開催日程 | 7月末 |
ホームページ | 第22回 泳げる霞ヶ浦市民フェスティバル – 〜with 世界湖沼会議プレ会〜 持続可能な生態系サービスを目指して 〜 |
場所 |
関連記事
小田のお肉屋さん「ヨシムラミート」の弁当が美味い!「いばらき肉三昧弁当」
龍神の餃子は毎日仕込む本格餃子!その魅力を餃子マンに聞いてきた!「龍神」
ミーティングにもうってつけ!オシャレな家具も見られる「BREEZE GARDEN」
次回予告
ぎょえぇええええええええ激辛ラーメンだぁあああああ( ゚Д゚)

お楽しみに(´;ω;`)
コメントを残す