土浦市霞ヶ浦総合公園の水郷桜イルミネーションにログイン!

おす!
コムとくーちゃんです!
今回のクエストではつくば駅前から車で約20分のところにあるお隣の土浦市にある霞ヶ浦総合公園に冬の風物詩イルミネーションを見るためにログイン!
ここの水郷桜イルミネーションは無料ですごくロマンティック♡
イルミネーションにログイン!

ここ霞ヶ浦総合公園の大きなシンボルとして建てられたオランダ型風車が目を引く広場で盛大にイルミネーションが行われています(*’▽’)

イルミネーションの種類は色々あり、この様に大海原を渡る船や

真冬にしか見れない光の桜など、ロマンティックが止まらないのです。

そしてここにはかの有名な霊峰バーツクマウンテンも堂々たる姿でキラキラに光っていました(*’▽’)♪
夜中に見る筑波山もまたいい感じの雰囲気を醸し出します!

光の輪の向こうには大使が望めることもあるかも?
日中はこの奥に琵琶湖に次いで日本で2番目に大きい湖である霞ヶ浦がのぞけます。
輪の上にいる少年は釣竿をもっているので、きっと霞ヶ浦のお魚を釣ろうとしているんでしょう(*‘∀‘)

夏場にはスイレンが咲くこの池には、冬になると光のスイレンが咲き乱れます。
水面に反射して柔らかい光が広がって、橋から見ると雰囲気が出てたまらない。
男性諸君、ここは攻めどころだぜ!!

風車付近にはキラキラトンネルが3つあり、子供たちも楽しそうに走り回るスポットになっています!

風車裏には美味しそうなライトニング・フルーツがあり、本当に食べられそうなリアルさ!
思わず飛びつく子供たちも多いのでは、、?

風車前に一面に広がる花畑。
春にはチューリップ、夏にはマリーゴールドなど一年を通して変わるお花畑、冬の花畑も圧巻です(*‘∀‘)
一つ一つのお花がよく見るとすべてイルミネーション!
近くで見ても遠くから見てもキレイ♡

まだまだあります。
夜空に打ちあがる光の花火、これがまじでキレイ!!
本当に花火が打ちあがった時のようなあの「ワァ~~(∩´∀`)∩」って気持ちになれます!

そしてこれが一番目立つオランダ型風車!
高さは25mもあり、回り続ける巨大な羽根も直径20m。
しかもこの風車は展望デッキに登って公園全体を360度見渡すこともできます(^^♪

上からの景色はこんな感じ。
11月中旬から2月中旬まで約3か月間開催しているのでクリスマスもここで光に包まれるのもいいのでは?!(*‘∀‘)

あー、幸せになりたい!!
そんな人には。あります。
幸せの鐘が。

幸せにしてくれる人、現れてほしいな、、(*´з`)
まだ1月以上開催しているこのイルミネーション、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか~!!
動画もあります!
水郷桜イルミネーション詳細情報!

場所 | |
HP | 水郷桜イルミネーション | 土浦市公式ホームページ |
関連記事
つくばの冬の過ごし方
筑波山の光のロープウェイ!
つくば駅前のイルミネーション「光の森」
研究学園駅前の面白イルミネーション(笑)
次回予告
韓国料理の長く愛される老舗にログイン!!

おたのしみに~!(*´з`)
コメントを残す