こんちはっす!!
たくやとコムです。

今回のクエストでは、、
つくば市観音台にある
食と農の科学館にログイン!!
休館日
年中無休(※年末年始、臨時休館を除く)
開館時間
午前9時00分~午後4時00分
(入館料無料)

場所はこちら!!
即座に館内へログイン!!

おや!?
こちらのモニュメントは光る!?

もう一枚パシャリ!!

柱は、、
左から
水産業 林業 農業 をあらわしてるよ!!
日本地図と波は、
全国に広がるという意味が込められているみたい!!
僕たちもつくばを波のように広めていきたい!!!!!

では館内をぐるりぐるり回ってみましょう!!
こちらがほうれん草の寒締め栽培。
ふーゆの寒さが抜群にいいみたい!!
一回キュッと冷やす( ´ ▽ ` )ノ

こちらがフィールドサーバー。
無人で畑の状態をみれる優れもの♪( ´θ`)ノ
コムサーバーもレンタルできますよ 笑

こちらのお米は
冷えても美味しい品種!!

こちらは実際に雨を降らして、
その違いがわかるブース♪

ぎょえーーーー
ガラス張りではないので濡れちゃいますので顔出しはNG!!

こちらは全国、世界の米一覧!!
こんなに種類があるんだ!!

コムと同じくらいの身長差!!

こちらは
地方の土をあらわしています!!

こちらのキモカワイイ人形。
見ているほどに可愛さがでてくる!!

こちらは
カメムシのスジヲくん!!

スジヲくんとは!?

お次は、、
チャチャチャ♪

お茶は冷たい水の方が甘みがでるそうです!!
実際に皆さんもおためしあれい♪

今はホットしかでないのですが、、
濃くて美味しいで〜〜〜〜す。

そして認定書がもらえるブースへ!!
これはやるしかない!!

ぎょえ〜〜〜〜〜
どれだろーーーーーー!?

うし!!

コム、、
認定書ゲッツ!!

たくやも当てて!!

当てて♪

ゲッツ!!
見事満点!!
やったーーーー!!
大使館にこれははりま〜〜〜〜す♪

次回、、
農業の進化にタイムスリップ!?

おたのしみに!!
コメントを残す