第51回筑波山梅まつり2024は2/17-3/17の1ヶ月間!
おーっす!勝手につくば大使でーす!
今日は筑波山の梅まつり2024の開会式に来ました。
例年2月中旬から梅の見頃時期に合わせて、筑波山梅林では梅見イベントとして梅まつりが開催されているのですが、今年は暖冬の影響もあり例年より開花が順調に進んでいる模様です。
そして筑波山は霊峰であり、古くから信仰の対象として慕われてきた文化があるため、こうした催し事の際にも神様にお祭り開催のご報告をし、一挙スタートとなるんです!
筑波山梅まつりの神事に参加!
お神輿を担ぐ時と似ていて、神事では神主さんが神様と人々の仲介役として開催の祝詞(のりと)を読み、開会のご報告や感謝の言葉を述べます。
そして神事を終え、滞りなく梅まつりが開会したところで実行委員長や市長など梅まつりの開会に尽力してきた方々のご挨拶がありました。
一大イベントを運営してくれていつもありがとうございます!
お次は第16代つくば観光大使より、梅まつりの紹介!
梅林を歩く以外にも、グルメやお土産など梅まつりならではの企画をご紹介いただきました。
詳しくは筑波山梅まつりHPにてご確認ください!
大使同士ということで、何かと受け入れていただいております。
つくばは懐が深いですのぅ
まずは名物つくばうどんで腹ごしらえ!
と、梅を見に行く前に先ほど聞いたグルメ情報でお腹が空いたので先にうまいもん処・梅カフェエリアに。
フォレストアドベンチャーつくばの駐車場でブースが並んでいます。
今回は筑波山の名物つくばうどんをいただきます。
近隣の飲食店でさまざまなつくばうどんが食べられるので、つくばうどん巡りもできて楽しいですよ!
こちらに提供店舗がまとまっています。Farm to Table
うどんに限らずスイーツや納豆コロッケなど小腹に良さそうなグルメの数々もあるので、梅まつりに来た際はぜひお立ち寄りください!
つくばうどん¥600
ところでつくばうどんは、何気ないうどんのように見えますが実はつくばならではのグルメなんです。
まず七味唐辛子は福来みかんの陳皮を使用した香りだかり福来七味!
これは外せないスパイスです。
そしてモッチモチのうどん。太麺でコシがあるので、食べ応え抜群です。
つくばうどんは具材の頭文字をとってつくばうどんの名を冠していたんです。
地元の美味しいお野菜やお肉を使用したまさに地域の名物なので、ぜひ味わっていただきたいです。
ちなみにうどんに乗ってた梅肉が出汁と相性最高で、爽やかに食べられちゃいました!
これも梅まつりらしくてたまらないですね!
筑波山梅林の園内無料バスが便利!
満腹になったところで梅を見にいきましょう。
筑波山梅林は山間に1000本超の梅のある、特徴的な構造のため、プチ登山気分と共に味わえるのが魅力です。
高低差や地形差があるため、梅林の園内の場所によって開花状況が変わってくるのも面白いところです。
加えて今年は暖冬の影響で全体的に開花の調子は良さそうです。
しかし、登山はキツいという方もいらっしゃるでしょう。妊産婦さんや車いす、杖などを利用されて�るとなかなか上までは行きにくいです。
そこで今回ご紹介するのは園内無料循環ワゴン!
こちら車椅子も乗れますし、高齢の方も乗りやすいように手すりなどがグレードアップしているワゴン車なんです。
5〜10分間隔で数台体制で循環しているため、あまり待たなくても大丈夫。しかし乗ったことがないので、どこまでいけるんだろう?とドキドキしてましたが
展望台までスロープで行けるところまでかなり上がってこられました!
これは助かる!
これならみんな上からの絶景を楽しめますね。
すでにほぼ満開な梅も。筑波山梅まつり2024の開花状況
梅林の上部の梅は満開に近い模様でした。
梅にもよりますが、どこを見てもしっかり咲いている梅がたくさん見当たる感じです。
主に紅梅・緑がく梅はよく咲いていました。白梅はもう少しかなといったところ。
でもまだ蕾の梅もチラホラ見えたので、天気次第でしょうが梅まつりはしばらく楽しめそうかと思います!
子供向けにも企画があるみたいなので、家族で遊びに行くのも楽しめそうですね!
展望デッキからつくばを見渡すと、関東平野を地平線まで眺められるのも筑波山ならではの味わいですよね。
ということで筑波山梅まつりでした。
皆さんもぜひお出かけくださーい!
つくば、最高!!
コメントを残す