つくば市中央公園の芝生広場で開催されるつくいちにログイン!

おーっす!コムとたくやです!
今回のクエストでは、つくば駅から徒歩1,2分のとこにあるつくば市中央公園にある芝生広場で毎月開催されている”つくいち”に再ログインしにやってまいりました(*´Д`)
基本的に毎月の第一日曜日に開催され、いままで大使も訪れた有名な店舗もここに出店しています(*´Д`)

出店ぶらり
以前取材させていただいた筑波山麓の古民家カフェポステンさん。
ここで取材中に有力な情報をもらいました。
「大使~!つくいちがもうすぐ100回目記念なんだよ!当日飾るアイテム作りにカモーン!!」
とのこと。
お呼びいただきありがとうございます(*´Д`)
というわけでまずは公園を偵察しながらブラついていると、、
おお!!先輩!!

スガヤコーヒーさんもやはり出店していたんですね( *´艸`)
記事はコチラ!
じつはこのお方、コムの大学の先輩なんです♡
またお会いできて光栄です、せんぱーい♡
そしてお呼びいただいたポステンさん。
ここではカレーも出していました!!

食べたいな~~~
並ぶお客さんにタベタイ幽霊が憑依!

しゃーねーなぁ!!ほら大使、どうぞ!
そういって貧乏大使君にカレーを授けてくれたのは、Twitterで大使がお世話になっているみっちーさん!
スガヤコーヒーさんと一緒にTwitterでつくばのお店情報をくださいました(*’▽’)
ありがとうございます(^^♪

いただいたのは
豆とやさいのカレー と 北条米のごはん(¥580)

具だくさんなカレーで、以前取材した飯村牛カレーとはまた違う雰囲気。
優しいかほりがします(*´Д`)

お味はやはり、、、
ポステンさんは間違いないっす!!

あの北条米、これが本当においしいんですわ。
昔皇室献上米だっただけあるぜ。

そして大使の貧乏っぷりを見かねてか、スガヤコーヒーさんからコーヒーの差し入れを頂いてしまいました( *´艸`)

ありがとうございます!!
感謝致します!!

濃いめのコーヒー、しっかり味わいました!
ごちそうさんです( *´艸`)

ガーランド制作!
さてさて、、本題の大使グッズを作りにこちらのブースへ。
中は子供たちでにぎわっています(‘ω’)

新グッズの作り方を教わりながら、、

楽しくチョキチョキ。
一体何が出来るんだろうなぁ(*’ω’*)ウフフ

まずは△に折った折り紙をうまいこと切ります。

次に真ん中の部分を広げて、あとは懐かしのサクラクレパスで必死に塗っていく、炎天下では鬼の修業。

たくやも何か企んでます(*’▽’)
たすき柄?の折り紙で一体何を作るのか、、(*’ω’*)

コムも捗っている模様。
原人の感情表現はよくわからんですな(‘ω’)

最後にボンドで紐にくっつけて完了!

こんな感じです。
図工レベルは小学2年生レベルかな?
勘弁してください。

そして完成したのがこれやぁ!!ガーランドと言うらしいです。
たすきカラーでウルトラかっこいいでしょう(*’▽’)

これが次回、つくいち100回目記念の「まつりつくいち」で飾られます( *´艸`)
やったぜ!!

次回のつくいちは
2016/11/6(日)に開催予定で、約30もの店舗やイベントが参加予定です(*´▽`*)
開催時間は9:00~15:00なので、日曜の朝にちょっとお出かけしてみてはいかがでしょうか!
つくいちHPはこちら!
次回予告
長い顔のコムくらい長い穴子の天ぷら!!

これがなんとつくば市天久保で食えるらしいです( ゚Д゚)
お楽しみに~!!(^^)/
コメントを残す